あきらめと前進…

with コメントはまだありません

東日本大震災から11年がたちました。
日本にとっても、被災地の方々にとっても、とても大きな痛みでした。
そしてそれはまだ終わっていません。
私が今ここにいるのは、あの時の衝撃があったからです。そのことは忘れずに行こうと思います。


ようやく気温が上がって春らしい雰囲気になってきました。
でもまだ暖かい時間帯が短く風も冷たいので、できることを少しずつやっています。

越冬できなかった群の巣箱を片付けました。
働き蜂たちが女王蜂を包むような状態で死んでいました。
最後まで女王蜂を守ろうとしていたんだなぁ…と切なくなりました。
ふがいない私のせいで、越冬させることができなくて本当に申し訳なく思いました。
写真を撮ろうかと思いましたが、悲しくなるのでやめました。

…とまた暗くなってしまいました!

かわりに、よそのネコチャンの写真をどうぞ

ところで、またミツバチの話ではなくなってしまうのですが…(すみません)
先日久しぶりにSNSをのぞいてみたのですが、旧知の方の投稿を見て「あっもう3回目を普通に打っているんだ…」と察しました。
「今回の副反応どうですか?」「3回目は副反応が軽いといいね」というようなやりとりを拝見して、いたたまれない気持ちになり、そっとログアウトしました。

義父が、昨年から不整脈のような症状が出てへたり込んでしまったりすることがあるそうです。
もう高齢だからなのかもしれません。ただ、義父母もワクチンを2回接種しているのは気になります。
こんど心臓の精密検査をするそうなのですが、その前に3回目のワクチン接種をするというので驚いて、夫に、焦らずよく考えてもらうように伝えてもらいました。
ワクチンの副作用の一つとして心筋炎も挙がっているのは事実です。
でも、結局かかりつけ医からGOが出たとのことで、打ったそうです。
息子の声よりも、テレビや医者の声のほうが届きやすい、というのは仕方ないのかもしれません。

そして、政府から4回目の話が出てきました。
いつまで続けるのでしょうか。
東京マラソンがOKで、御柱祭(山出し)がNG…わけわかりません。

移住後の、私の身の回りにいる人たちは、本人はもちろん、家族も1回も打ってないというのが普通なのです。
(世間一般の状況から察するに、もしかするとこれは特異な状況なのでしょうか)
把握してる範囲で少なく見積もっても、20人程度はワクチンを打っていないことになります。
子ども、青年、壮年、老年、あらゆる世代を含み、県外の学校に行っていたり、都会に在住の方もいますが、誰もコロナに罹っていません。
または知らない間に罹って、知らないうちに自然治癒したのかもしれません。とにかくピンピンしています。
なのでますます「…?」となってしまうのです。
非接種者が感染しやすい、重症化しやすいとのことですが…濡れ衣もいいところだというのが正直な感想です。

でも私が、世間の状況に「?」と思っているように、逆に接種が当たり前の方たちからしたら、私たちのほうこそ変人なのでしょう。

人は結局、自分が見たいものしか見ない、信じたいものしか信じないのかもしれません。
同じものを見ているのに、それを全く正反対にとらえる。
なんだか今は、それがあまりにバッキリ分かれていて、不思議な世界です。
いくら思いを伝えても、伝わることはないのかもしれません。
変人に何か言われたって、聞き入れるわけないですものね…
私にしても、ワクチン打った方がいいと説得されたとしても、1ミリも打つ気にならない確信がありますし…

もう、それぞれの道を行くしかないんだと、やっとあきらめがつきました。
分かっていたつもりだったのですが、なんとか考えてもらえないか…と思ってしまいました。
モヤモヤしていましたが、もうスッパリ気持ちを切り替えようと思います。
“権威のある人”が“テレビ”で本当のことを言ってくれれば、すぐに状況は変わるはずですが…
私が言ったところで、家族ですら聞いてくれないのですから…

打った人も打ってない人も、元気に過ごせますように。
体を壊してしまった方が、快復しますように。
なるべく多くの子どもが、ワクチンを打たずに済みますように。
そう願いながら、前に進もうと思います。

なお、前回紹介した泉大津市の市長さんのもとには、市内だけでなく市外からも、ワクチン接種後の不調や死亡について、たくさんの深刻な相談が寄せられているそうです。

一冊本を紹介して、この話は本当におしまいにします。
『新型コロナワクチン 誰も言えなかった「真実」』鳥集徹 著
医療ジャーナリストの方が、現場の医師やウィルス学者たちの声を取材して書かれた本です。
テレビや新聞だけ見ていても本当のことは何も分かりません。
現場で実際に何が起こっているのか、ぜひ知ってほしいなと思います。

これからは、自分のしたいことに集中して、ミツバチの世話と生活力アップに、楽しみながら取り組んでいこうと思います。
笑って過ごして、免疫力も高めていきたいものです。
やはり発酵食品いいみたいですね。味噌とか、日本酒も(それを口実に飲んでいます)。
はちのわのはちみつもお役にたつと思いますが、なにしろ在庫がなく、すみません…

ということで味噌を仕込みました